夏の麺

【8月の提案メニュー】

猛暑の時のメニュー企画として、常に対比される形で登場するのが”涼味vsスタミナ”。冷奴、そうめんなどのひんやり系メニューに対し、フライパンで炒めるスタミナ系メニューが猛暑時のメニュー提案での2本柱となります。
特に、食べやすさで指数が高まるのが麺類。夏の麺類は、汁麺は少ないものの、涼味麺と炒め麺は夏のメニューとして上昇、“涼味vsスタミナ”が成立します。夏の麺特集として、涼味麺と炒め麺を並列させながら、メニューのバリエーションや切り口の変化で売場を作っていきます。

<展開テーマの事例>
●ブランド乾麺味くらべ 全国的に有名な生産地の乾麺(そうめん、そば)を売場エンドに集約して乾麺特集
●諸国冷麺まつり ご当地の「冷たい麺」のメニュー提案(今までに無い涼味麺の食べ方提案)
※冷麺(盛岡、別府、呉などのご当地冷麺)、仙台冷やし中華、冷やしきしめん等
●やきそばアラカルト ご当地やきそば、B級グルメのやきそばを売場で展開
※富士宮やきそば(静岡)、ソース焼きうどん(埼玉)イタリアン(新潟)など

【8月の売場作りの背景とポイント】

◆猛暑時に食べやすいメニューとは?
梅雨明け以降8月上旬は猛暑日が連続し、場合によっては、盆明けも猛暑(残暑)となります。それが連続すればするほど、夏バテ、秋バテする人たちが増加し、「食べやすいメニュー」「食欲が落ちても食べる気になるメニュー」が、メニュー選択をするうえで優先されます。
「簡単で時間をかけずに、なおかつ食欲が湧く」という切り口で、お盆週前後の提案メニューを組み立てて行きます。切り口のキーワードになるのは「食べやすさ」と「初秋感」です。

お悩みのことはございますか?

見積りや相談はすべて無料です。
お悩みでしたらまずはご相談ください。弊社スタッフが対応させていただきます。