夏丼

【6月の提案メニュー】

食欲がない時の食べやすいメニューのひとつとして、丼物があげられます。ワンディッシュで主食と主菜を同時に摂れ、栄養価の高い食材を使えば暑さ負けしないスタミナ丼となります。「食べやすさ×元気の源となる食材」を組み合わせた丼物を、「夏丼」として、元気になる理由を訴求しながらバリエーション展開していきます。
「夏丼特集」として一度にバリエーションを見せる、あるいは「今週の夏丼」として週替わりで展開していく、どちらの方向でもこの時期の売場提案として成立します。

<夏丼のメニュー事例>
●夏の豚丼 たれを濃い目に、豚肉のビタミンB1で疲労回復
●鶏の照り焼き丼 ヘルシー&さっぱりな鶏肉で食べやすい
●おくらと長芋のネバネバ丼 ネバネバ野菜のパワーで元気回復
●青魚の天丼 栄養価の高い青魚(いわしなど)を天ぷらに
●夏野菜の麻婆丼 なす、パプリカ、枝豆など見た目の彩りで食欲アップ

【6月の売場作りの背景とポイント】

◆6月に提案すべきメニューとは?
6月は気温・天候に左右されるものの、ベースとして考えておきたいのは「6月=夏」ということです。
7月の盛夏時のメニューを展開しても、十分に需要は見込まれます。ポイントとなるのは「食べたくなる&食べやすい」メニューです。夏のメニューと言えば、スタミナ・涼味・スパイシーの3つがキーワード。これらを組み合わせて、週別の夏のメニューを組み立てますが、そこに梅雨寒時の対応として本格的なホットメニューでない「ネオホットメニュー」を準備し、タイミングを見て展開します。さらに、6月にもうひとつ考慮したいのは、気温変化による体調管理。食べやすく、かつ栄養価の高いメニュー提案も欠かせないポイントです。

お悩みのことはございますか?

見積りや相談はすべて無料です。
お悩みでしたらまずはご相談ください。弊社スタッフが対応させていただきます。